インプラント

インプラントの変色を防ぐ方法はある?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インプラントは上部構造に透明感のあるセラミックを素材とすることが多いため、見た目は天然歯に近く周囲の歯と比べてもあまり違和感はありません。

審美性にも優れているものの、被せものや歯茎などが黒ずんでしまい見た目が気になるケースもあります。

インプラントの変色を防ぐ方法は、何かあるのでしょうか?

インプラントや歯茎が黒ずむのはなぜ?

インプラントや歯茎が黒ずんでしまうことがあることはご存知でしょうか?

金属なら錆びることはありますが、この黒ずみはなぜなのか疑問に思う人も多いでしょう。

その原因について、解説します。

インプラントの上部構造である被せもので使われている素材の多くは、セラミックやジルコニアです。

これらの素材は、着色汚れが付きにくいという特徴があります。

しかし、セラミックとプラスチックを配合したハイブリッドセラミックを選択している場合は、着色汚れがついてしまうこともあります。

コーヒーや赤ワインの色素が沈着することで被せものが変色した場合、自分で落とすのは難しいため歯科医院でクリーニングをしましょう。

インプラントに使われている素材は、腐食しにくく歯茎に溶け出すことが少ないチタンなので、銀歯とは違って歯茎に沈着するわけではありません。

しかし、インプラント治療後に歯茎が黒ずんで見えることがあるのです。

その原因は、インプラントの土台部分の色が歯茎から透けてしまっていることです。

つまり、歯茎の色は変わっていないのに、その内側の色が透過していることで、黒ずんでいるように見えているのです。

インプラントは、基本的に歯根の代わりとなるインプラント体と歯の代わりになる上部構造、そしてそれらをつなぐアバットメントに分かれています。

被せものは、基本的にセラミックを素材としていて金属は使われません。

土台部分には金属が使われるのですが、上部構造で隠れていてほぼ見えません。

ところが、汚れがついて歯茎が下がってしまうと内側の土台部分が見えてしまい、歯茎が黒く見えてしまうことがあります。

インプラントは汚れなどに弱く、汚れがついているとインプラント周囲炎という炎症を起こしやすいのです。

インプラント周囲炎は、歯周病に似た症状が起こり、進行が早いのが特徴です。

なぜなら、天然歯にはある歯根膜という、歯周組織と歯根をつなぐものがインプラントには無いからです。

歯根膜は、血液が循環して栄養や免疫力を与えています。

また、クッションとしての役割を持っていて、噛む力を吸収しているのです。

そのため、歯根膜がないインプラントは、インプラント周囲炎になると進行が早く、気が付かないうちに悪化してしまいます。

初期の段階では歯ぐきからの出血が見られます。

さらに進行すると腫れや膿が出てくることもあり、こうなった時には、インプラントを支える歯槽骨が減少していることも十分にあり得ます。

歯槽骨があまりに少なくなると、インプラントを支えることができなくなってしまいます。

初期段階では痛みもなく、自覚症状もないでしょう。

また、インプラントは定期的にメンテナンスをしないと、歯茎が下がってしまうこともあるので注意が必要です。

インプラント周囲炎の原因と対処

インプラント周囲炎は、歯周病とよく似た症状で、歯周病の原因菌によって引き起こされます。

そのため、歯周病が治りきっていない状態でインプラント治療を受けると、インプラント周囲炎になる可能性は4倍になると言われています。

また、毎日のセルフケアでブラッシングが適切に行われていないことも原因となります。

ブラッシングをしっかりと行っていないと、汚れが残って細菌が増殖します。

その結果、炎症が起こってインプラント周囲炎の原因になってしまうのです。

その他に、歯ぎしりや食いしばりなどによってインプラントに強い力がかかってしまうことも、インプラント周囲炎の引き金になると考えられています。

インプラント周囲炎を予防するには、毎日のセルフケアを徹底し、口腔内の汚れをしっかりと除去しておくことが大切です。

ブラッシングの際は、歯と歯茎の境目を細かく磨いていき、隙間の汚れを掻き出すようにしましょう。

歯の隙間はブラシが届きにくいため、歯間ブラシやデンタルフロスなどを使用することをおすすめします。

歯間ブラシは、サイズが合うものを選ばなければ歯茎を傷める可能性もあるので注意してください。

しかし、セルフケアではどうしても汚れが残ってしまうこともあります。

そのため、定期的に歯科医院でメンテナンスを受け、汚れを徹底的に落としてもらいましょう。

まとめ

インプラント治療後に歯や歯茎が黒ずんで見える原因は、主に着色汚れとインプラント周囲炎です。

そのため、まずは毎日のセルフケアを丁寧に行って汚れを残さないようにしましょう。

そして、定期的に歯科医院で落としきれない汚れを徹底的に落としてもらってください。

インプラント周囲炎は、一度かかると治療には長い期間がかかります。

なってから治すよりも、最初からかからないように気を付けておいた方が良いでしょう。

東京都品川区五反田周辺で矯正治療をご検討の際には、是非、当院にご相談下さい。

一人一人に合った治療方法をご提案させて頂きます。