歯を失ったときに、失った歯の代わりとなる被せものと連結したブリッジという被せものを両脇の歯に装着して、歯を補います。
実は、ブリッジには様々な素材でできたものがあります。
素材によって、保険が適用されるかどうかが異なるので、違いを把握しておきましょう。
ブリッジに使われる素材について、解説します。
前歯に使われるブリッジの素材
ブリッジ治療では、基本的に金銀パラジウム合金でできた、銀歯と同じ素材で作られたブリッジを使用して治療します。
保険が適用されるので、治療費が安価になるのです。
しかし、前歯の場合は見た目が気になるため、銀歯にはしたくないと考える人が多いでしょう。
そこで、中心から4本目までの前歯には、銀色のブリッジの表面に白い素材を張り付けたものを、保険適用で使用できることになっています。
ただし、表側だけに白い素材がつけられているため、上から見ると銀色の被せものが見えてしまうという点が問題です。
どこから見ても銀色が見えないようにするには、最初から銀色の素材を使用していないブリッジを選ぶ必要があります。
自由診療であれば、前歯にはいくつかの素材を使用可能です。
例えば、自由診療では、オールセラミックブリッジという素材を選択できます。
オールセラミックは、金属を一切使わずすべてセラミック(陶器)でできています。
見た目だけではなく、金属アレルギーの方にもおすすめです。
金属によって光が遮断されないので、光が自然な感じで透き通り、天然歯と遜色ない見た目になります。
前歯には、メタルボンドも使用されます。
メタルボンドは、金属でできた保険が適用されるブリッジの表面に、セラミックを焼き付けることで白くしているブリッジです。
内側が金属なので、強度が高いことが強みです。
見た目に関していえば、内側に金属が使われているので、オールセラミックと比べると透明感はありません。
それでも、レジンという素材でできたものよりは自然な白さに見えるでしょう。
なお、レジンとは、硬質レジン前装冠ブリッジというものです。
レジンでできたブリッジは、前歯への使用が可能で、治療費の負担も軽くなります。
しかし、プラスチックなのであまり強度は高くありません。
変色や破損も起こりやすいため、使用する場合には注意が必要です。
硬質レジンは、前歯上下6本ずつ、中心から3本目の歯までは保険が適用されるため、治療費を抑えることができます。
奥歯に使われるブリッジの素材
奥歯に使われるブリッジとして、前歯と同じオールセラミックやメタルボンドが挙げられます。
また、それ以外にもいくつかの素材があります。
奥歯のブリッジには、頑丈であることが求められるのです。
ハイブリッドセラミックは、セラミックにレジン材を少し混ぜたものです。
レジン材と混合すると弾力性が生じ、ブリッジが欠けたり割れたりする恐れが緩和されます。
しかし、長期間使用し続けると、変色の可能性があります。
それでも、費用面で見るとオールセラミックよりハイブリッドセラミックのほうが安価です。
いわゆる「金歯」である、ゴールドで作られたブリッジもあります。
審美性で見ると、ゴールドは非常に目立つので、使用することに抵抗感のある人もいるでしょう。
見た目の問題は確かにありますが、実はゴールドには様々なメリットがあるのです。
金属製のブリッジは強度が高いという特徴がありますが、ゴールドも強度が高く、ブリッジが破損することはめったにありません。
また、金なので、硬いばかりではなく、柔軟性も備えています。
柔軟性によって、ゴールドのブリッジを口に入れるとすぐ違和感がなくなります。
柔軟に変形する展延性を備えているので、噛み合わせがなじみやすいのです。
また、金は安定しているため、酸化する心配もありません。
奥歯の場合、保険が適用されるブリッジとなると、基本的に銀歯、金銀パラジウム合金製のブリッジになります。
保険がきくので、治療費は安価です。
銀は金属製なので硬いのですが、使用しているうちに様々な変化が生じ、変形してしまうこともあります。
銀歯が変形した場合は、隙間から虫歯菌が入り込み、被せものの下が虫歯になるなどのトラブルが起こることもあるため、注意しましょう。
また、銀は経年劣化するので、銀イオンによって歯や歯茎が着色汚れになってしまったり、金属アレルギーの原因になったりします。
日常的に取り外して洗浄することができるものではないので、歯科医院で定期検診を受けることをおすすめします。
ブリッジは、白ければいいというものではありません。
装着する場所に合わせて、適切な素材を選ぶ必要があります。
また、歯科医院によっては扱っていない素材もあるので、事前に確認してください。
まとめ
歯を失ったときの治療であるブリッジ治療は、様々な素材でブリッジを作ることができます。
素材によって、硬さや見た目には違いがあります。
また、奥歯のブリッジ治療に使用できる素材の中には、前歯のブリッジに使用できないものもあるので、何が使えるのか事前の確認が必要です。
治療を受ける歯科医院には、希望する素材のブリッジを選べるのかどうか、あらかじめ確認しましょう。
東京品川区五反田周辺で矯正治療をご検討の際には、是非、当院にご相談下さい。
一人一人に合った治療方法をご提案させて頂きます。