虫歯は、最初に歯の表面に感染しますが、放置していると徐々に歯の奥に侵入していきます。
歯の中心部まで虫歯の原因菌が感染した場合は抜髄という治療が必要になります。
この「抜髄」とはどのような治療方法でしょうか?
根管治療の一環である、抜髄について解説します。
抜髄とは?
虫歯は、原因となる細菌に感染することで発症する、細菌感染症です。
最初に歯の一番外側にあるエナメル質に感染し、歯の表面を溶かしていきます。
エナメル質は白く見えますが、虫歯に感染した部分は黒くなっていきます。
エナメル質を溶かして貫通したら、虫歯の原因菌は、次は内側にある象牙質に感染します。
象牙質に到達すると、冷たいものや甘いものなどが歯にしみて痛みが生じるようになります。
象牙質も溶けてしまうと、今後はさらに内側にある歯髄に虫歯菌が感染してしまいます。
歯髄は歯の神経や血管が集まった組織で、虫歯の原因菌に感染すると激しい痛みが生じるため、早急に治療しなければなりません。
歯に細菌が感染して歯髄を刺激することで、歯髄炎という症状が発生します。
歯髄炎は、被せものの噛み合わせの悪さや知覚過敏等で歯髄が断続的に刺激されることでも起こります。
つまり、歯並びが悪い不正咬合は歯髄炎の原因となるのです。
また、冷たいものや熱いものを食べた時に歯にしみる知覚過敏も、歯髄に刺激を与えることになり、歯髄炎を引き起こすことがあります。
歯髄が炎症を起こした時は、歯髄を取り除かなくてはいけません。
一度歯髄で炎症が起こってしまうと、薬などで一時的に痛みを和らげることはできても健康な状態へと完治させることはできないため、除去するしかないのです。
歯髄を取り除くための治療を、抜髄といいます。
抜髄をしなければ、刺激を受けて死んでしまった神経が腐敗していくため、根管治療では抜髄を最初に行わなくてはなりません。
神経や血管が集まった歯髄は、歯の神経と呼ばれるため、虫歯の治療で「神経を抜く」という場合は歯髄を抜く抜髄のことを指します。
歯髄によって、歯には栄養や水分が届けられています。
抜髄は、歯を削る時と同じように局所麻酔をかけて行います。
もし、抜髄をせずに放置していると状態は悪化し、さらに複雑な感染根管治療が必要となるかもしれません。
抜髄の治療内容
根管治療を始める際、最初に行う抜髄という治療では、歯髄を除去します。
そのための具体的な治療内容については、想像しづらいのではないでしょうか?
抜髄がどのような治療なのか説明します。
抜髄の具体的な治療内容は同じというわけではなく、症状によっても異なり、歯科医院によっても微妙な違いがあります。
最も基本的な、歯を残すための治療はどのようにするのかについて解説します。
治療を行う際は、まずは局所麻酔をかけます。
痛みがかなり強いと麻酔が効きづらいこともあり、麻酔をかけても痛みがある場に合は鎮静剤で歯髄を弱らせて、日を改めて抜髄を行うこともあります。
麻酔が効いても、根管治療をすぐに始めることはできません。
事前の準備が必要で、まずは根管内に唾液が入り込まないようにする必要があります。
一般的には、ラバー製のシートを使ってラバーダム防湿を行います。
ラバーダム防湿は、ラバー製のシートを口内に装着し、治療する箇所だけ露出させて周囲はシートで被うことで、ダムのように唾液が侵入するのを防ぐものです。
唾液には虫歯の原因菌をはじめとして様々な細菌が含まれているので、根管内に侵入すると処置が大変になるのです。
根管治療を行って、根管をふさぐまでラバーダム防湿は続けます。
特に重要なのが抜髄を終えて消毒し終わった後で、唾液が侵入すると消毒をやり直さなければなりません。
根管治療が成功するかどうかは、無菌状態を保つことができるかどうか、という点が大きく影響するのです。
歯髄を除去したら、ファイルという器具で根管内の汚れを掻き出します。
汚れがなくなったら薬品を使用して洗浄し、殺菌します。
殺菌を終えた後は、ふさぐための準備をします。
根管をふさぐために、ガッタパーチャという詰め物を隙間なく詰めます。
また、MTAセメントを使用するケースもあります。
海外でよく使用されているMTAセメントは、従来よりも歯を長く保つことができるといわれています。
根管の治療を終えてしっかりとふさいだら、被せものを着けて歯を補う歯冠修復措置を行い、治療は終了です。
抜髄後に痛みがある時は、抗生剤を服用しても効果がないため、歯科医に相談してください。
まとめ
虫歯は、放置しているとどんどん歯の奥まで感染が広がっていき、やがて歯の最も奥にある歯髄という部分に感染します。
歯髄に感染した場合は、歯髄が炎症を起こして痛みが生じるため、抜髄という歯髄を抜く治療を行う必要があります。
抜髄は根管治療の最初に行う処置なので、抜髄をした後は根管内の治療も行います。
虫歯になった時は、歯髄まで感染する前になるべく早く歯科医院で治療を受けましょう。
東京都品川区五反田周辺で矯正治療をご検討の際には、是非、当院にご相談下さい。
一人一人に合った治療方法をご提案させて頂きます。