インプラント

インプラントの構造はどのようになっているのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

歯を失ってしまった場合の治療方法として、インプラント治療があります。

これはインプラントを埋め込むことで歯の代わりにするという治療なのですが、埋め込まれるインプラントがどのような構造をしているのかはご存知でしょうか?

今回は、インプラントの構造について、解説します。

インプラントのパーツ

インプラントは、主に3つのパーツで構成されています。

人工歯とも言われる上部構造とアバットメント、インプラント体です。

それぞれ、どのようなものか解説します。

上部構造は、歯の代わりになる部分です。

人工歯、あるいは銀歯と同じくクラウンや被せものとも呼ばれます。

他のパーツが歯の土台や歯根の代わりとなり、その上にかぶせるようにして装着するのでこのように呼ばれています。

インプラントの中でも最も上の部分になり、外から見える部分はこのパーツだけです。

咀嚼を行う際、食べ物と直接触れる部分となります。

そのため、強度や見た目などが非常に重要となるのです。

上部構造とインプラント体の間に装着するのが、アバットメントというパーツです。

これは、金属製の小さなパーツです。

インプラント体に装着して、そこに上部構造を被せるためのつなぎの役割があります。

また、高さを調節するのもこのパーツの役割です。

歯肉の厚さやインプラントの埋入角度などは、人によって異なります。

このような要素を考慮して、最適なものが選択されるのです。

また、形状もいくつかあり、噛み合わせが悪くならないよう工夫して選択されます。

アバットメントに関しては、インプラント体と一体になっているものもあります。

インプラントの土台としての機能を持つのが、最も下部のパーツであるインプラント体です。

これは、インプラント治療を受ける人や施術の場所によってサイズが異なり、直径は3mmから5mm、長さは6mmから18mmほどと、かなりの違いがあります。

また、形状もスクリュータイプというねじのようになっているものや、上部と下部が同じような形状のシリンダータイプなど、様々なものがあります。

スクリュータイプは、骨とパーツとが接触する面積が大きくなるため、骨と結合しやすくなります。

広い面積で結合していれば、その分土台として働くインプラント体をよりしっかりと支えることができるので、現在ではスクリュータイプが多くなっているのです。

素材についても、人体に埋め込むということを考えてアレルギー反応が少なく、生体親和性に優れたものを使用しています。

それぞれのパーツの材質は?

インプラントは、主に上記のような3つのパーツで構成されています。

では、それぞれのパーツはどのような材質で出来ているのでしょうか?

それぞれの一般的な材質について、紹介します。

上部構造の材質には、主にセラミックが用いられています。

特に多いのが、セラミックの一種であるジルコニアという素材です。

人工ダイヤモンド素材であることから強度に優れているのが特徴で、噛むことによって歯にかかる力に問題なく耐えることができる素材とされています。

しかし、強度に優れているといっても、あまりに強い力をかけてしまうと破損する可能性はあります。

普通の歯と同じ感覚で使用していれば問題はありませんが、作りものだからとあまり強い負荷をかけないように気を付けましょう。

また、レジンというプラスチック系の材質を使用する歯科医院も、少数ながらあるようです。

その場合、通常よりも費用は安くなるのですが、強度はあまり高くはなく、吸水性なので衛生面でも問題が生じることが考えられるため、注意しましょう。

また、セラミックは経年劣化しにくい素材ですが、全く劣化しないというわけではありません。

確率としては非常に低いのですが、毎日のケアを欠かしていると劣化しやすくなる可能性があります。

必要とされるケアを欠かさないよう、注意しましょう。

インプラント体とアバットメントは、基本的に酸化チタンが材質として使用されています。

10年ほど前は金合金、銀合金なども使用されていたのですが、現在はほとんどがチタンに変わっています。

なぜかというと、従来の素材では様々な問題があったからです。

以前のものは、プラークが付着しやすく、錆びや腐食などが発生するという懸念があったのです。

また、金合金や銀合金ではアレルギー反応を起こしてしまう人もいます。

炎症が起こるケースもあるため、現在はほぼ使われていません。

現在は、一部の例外を除いてほぼすべてがチタン合金です。

チタンは生体親和性が高いため、骨との融合もしやすい素材です。

金属アレルギーを起こすことも滅多にないため、そのため、安全性の高い素材であると言えます。

まとめ

インプラントは、安全面と強度面を考えた素材を使用していて、一度装着するとかなりの期間使うことができます。

中には費用を少なくするために安い素材を使用するところもありますが、その場合は寿命が短くなる可能性があります。

パーツの種類とそれぞれの特徴を知り、できるだけ長く安全に使えるように、適切な材質を選びましょう。

東京品川区五反田周辺で矯正治療をご検討の際には、是非、当院にご相談下さい。

一人一人に合った治療方法をご提案させて頂きます。