インプラント

インプラントの費用を抑えるための医療費控除について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

歯を失った方に人気のある治療方法として、インプラント治療があります。

しかし、その費用はかなり高額になるため、治療をためらう人もいるでしょう。

インプラント治療は保険が適用されないため高額なのですが、医療費控除を受けることができれば金銭的な負担を軽減できるのです。

医療費控除はどのようなものか、解説します。

医療費控除とは?

医療費控除は、1年間に支払った医療費に応じて所得税や住民税が控除されるという制度です。

通常は合計で10万円を超えた場合、年収が300万円以下の場合はその5%を超えた場合に控除を受けられます。

また、1人の医療費だけを対象とするのではなく、世帯全員の合計の医療費が10万円を超えていれば適用されます。

これは、たとえ別のところに住んでいた場合でも、同一世帯なら合算できます。

インプラントはほとんどのケースで保険が適用されない自由診療となりますが、医療費控除の対象にはなります。

そのため、医療費の一部が控除という形で戻ってくる可能性があるのです。

どのくらい還付されるのかは所得によって異なるものの、費用を抑えることはできます。

また、インプラント以外の病院や薬の代金なども対象となるため、領収書は保管しておきましょう。

基本的に、インプラント治療の費用は保険が適用されないため、歯科用ローンやクレジットカードでの立て替え払いなどで負担を軽減することも多いでしょう。

その場合も、医療費控除の対象にできます

分割払いになっていると全額支払い終えていない可能性もありますが、その場合は分割払いしている金額ではなく、契約した金額を対象とします。

なお、金利や手数料は含まれないので注意してください。

金額がわかる契約書などが必要となるので、きちんと保管しておきましょう。

歯科医院に地下鉄やバスなどの公共交通機関で通院していた場合は、交通費も申請の対象となります。

ICカードの場合は明細をダウンロードし、現金であれば日付と金額をメモしておいて申請します。

また、体調不良で公共交通機関を利用できなかった場合は、タクシー代も対象になります。

しかし、自家用車で通院していた場合のガソリン代は対象とならないので、注意しましょう。

医療費控除を申請するには?

医療費控除は、e-taxか郵送、あるいは直接税務署に行って申請が可能です。

e-taxなら、忙しい人であっても自宅で確定申告ができて便利です。

事業所得は非対応ですが、給与所得や一時所得、雑所得などはスマートフォンやタブレットから提出できます。

ただし、選択した方式に合わせた準備が必要となります。

マイナンバーカードを選択した場合は、マイナンバーの読み取り機能が必要となります。

その場合、ナンバーを読み取って暗証番号を入力することで、ログインができます。

税務署からIDとパスワードを発行してもらい、申請する方法もあります。

この場合、発行されたIDとパスワードを入力してログインすることで、申請できます。

IDとパスワードは税務署に行くか、WEBからの手続きで発行することができます。

郵送で行う方法では、ポストや郵便局から提出できます。

仕事などで平日には行けない、平日に行けたとしてもまとまった時間が取りにくい、という人にはオススメの方法です。

また、郵送の場合はe-taxと違って事前準備も必要ありません。

書類に直接記入して提出するため、電子データで提出するというやり方が不慣れで不安だという人や、抵抗がある人にも便利でしょう。

しかし、申請期日が近い場合や書類に不備があった場合などに、対応が遅れてしまうかもしれません。

窓口ならその場で不備を解消することができますが、郵送の場合は再送するか税務署に直接行って修正しなくてはいけません。

税務署に行って直接提出する場合、税務署には相談コーナーがあるのでそこで相談することができます。

その上で申告すれば、確実に申告できるでしょう。

しかし、確定申告が出来る時期は限られているため、窓口はかなり混雑します。

税務署が自宅から遠い場合は、移動するのにも時間がかかるでしょう。

窓口が開いている時間は、基本的に平日の朝8時半から夕方5時までなので、平日に仕事がある人は休暇を取って提出しに行く必要があります。

医療費控除を受けるには、病院の領収書などが必要となるため、病院に通った時は必ず取っておきましょう。

申請方法なども、自分がやりやすい方法を選択することが可能なので、それぞれの内容を知った上で選択しましょう。

まとめ

料金が高額になってしまうインプラント治療では、どうにか負担を減らしたいと考える人は多いでしょう。

そのためには、医療費控除を利用するのがおすすめです。

インプラントの料金が安くなるわけではありませんが、税金の一部が還付されます。

ただし、自動的に戻ってくるのではなく、申告が必要となるので、確定申告を行い、忘れずに還付を受けるようにしましょう。

東京都品川区五反田周辺で矯正治療をご検討の際には、是非、当院にご相談下さい。

一人一人に合った治療方法をご提案させて頂きます。