ブログ

【五反田で矯正歯科】不正咬合の一種である上下顎前突について解説します

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

歯並びが乱れていることを、不正咬合といいます。

不正咬合にはいくつかの種類があり、上下顎前突も不正咬合の一種です。

上下顎前突は、不正咬合の中でも分かりにくいものですが、具体的には何が正常ではないのでしょうか?

上下顎前突の特徴と、放置するリスクについて解説します。

上下顎前突とは?

不正咬合の中には、上顎前突というものがあります。

いわゆる出っ歯のことで、前歯が通常よりも突出している状態です。

また、上顎自体が下顎よりも突出している状態も、上顎前突と言います。

下顎が突出している下顎前突という症状もありますが、上下とも突出しているケースもあります。

上下とも突出している不正咬合を、上下顎前突といいます。

上下顎前突は、正面から見た時にはそれほど違和感を覚えないかもしれません。

しかし、横から見ると口もとが突出していることが分かります。

おでこより前に出ている、もしくは前歯が上下とも唇側に傾いている状態が、上下顎突出です。

上下顎突出にはいくつかの原因があります。

まず、上下の顎骨の前後径が大きいケースがあります。

遺伝など、先天性の原因も多いのです。

普段から口呼吸などで口を開けている人も、上下顎前突になることがあります。

口の周りには口を開け閉めするための口輪筋という筋肉がありますが、口輪筋が弱い場合は、唇から歯にかけられる力が弱くなってしまいます。

さらに、下で前歯を押してしまうため、前方に歯が生えてしまうのです。

上下顎前突を放置するリスク

上下額前突になった時は、開咬や叢生、空隙歯列、反対咬合など様々な不正咬合の症状が合わせて出てくることも珍しくありません。

もしも治療しないまま放置すると、どのようなリスクがあるでしょうか?

まず挙げられるリスクが、口内の乾燥です。

口を閉じるのが難しいため、リラックスしている時に無意識のうちに口が開いてしまうでしょう。

口を開けたままだと口内が乾燥し、唾液が減少して虫歯や歯肉炎になる可能性が高くなります。

また、唇側に歯列が傾いているケースでは、舌癖が原因となっていることも多く、放置していると食べ方が汚くなり、唾も飛びやすくなってしまいます。

一緒に食事をしている他の人は、不快に思うでしょう。

顔つきも変わってしまうため、コンプレックスに思う人も少なくありません。

自信が持てず、笑顔が少ない人もいるでしょう。

治療によって自信をもって笑えるようになったという人も多いため、きちんと矯正治療を受けた方がいいのです。

上下顎前突になった場合、自分で改善することはできません。

しかし、歯列矯正を受ければ改善することは可能です。

治療の方法は、子どもと大人で異なります。

子どもの場合は、ヘッドギアという装置を装着して治療します。

ヘッドギアは取り外しが可能な装置で、学校から帰宅した後と就寝時に装着します。

上顎に生えた6歳臼歯にバンドを装着して、固定します。

また、上顎が下顎よりも後ろにあって前方へと成長させる場合は、機能的矯正装置を装着します。

機能的矯正装置は、就寝時に装着する装置です。

永久歯が生えそろった後に矯正する場合は、まず歯の表面にマルチブラケットを装着し、ワイヤー矯正によって歯を動かします。

マルチブラケットとワイヤーは基本的に銀色の金属ですが、目立つのが難点です。

矯正治療の間、できるだけ装置が目立たないようにしたい、という場合には、マルチブラケットをセラミック製などの白いものにしたり、ワイヤーを白くしたりすることで見えにくくすることが可能です。

また、リンガルブラケットという歯の裏側に装着する装置での治療も可能です。

リンガルブラケットは、覗き込むようにしなければ外から見えることはほとんどありませんが、歯の裏側に付けることから、邪魔に感じるかもしれません。

上下顎前突の矯正治療は、トレーニングも一緒に行うことで治療効果が高まります。

口の周りの口輪筋のトレーニングを行うと、顎を使って口を閉じるようになるため、改善されやすくなるでしょう。

トレーニングがうまくいかない場合には、口腔筋機能療法、略称MFTという治療を行うことが可能です。

MFTは、専門家の指導を受けながら行う治療です。

ただし、専門教育を受けた医師はあまり多くないという点には留意する必要があります。

上下顎前突を改善すると歯並びがきれいになり、リラックスしているときでも、口がしっかりと閉じるようになります。

口呼吸が改善されることで、虫歯や歯周病のリスクも軽減され、見た目にも自信が持てるようになるでしょう。

まとめ

上下額前突は、歯列が上下とも突出している症状です。

正面から見た際の違和感は少ないものの、横から見ると違和感を覚えるほど口元が飛び出しています。

噛み合わせも大きくずれるため、食べ物を咀嚼することも難しくなります。

口が開いたままになることも多く、口内が乾燥してしまうでしょう。

顔の形が変わることでコンプレックスを抱く人も多いため、なるべく早く矯正治療を受けましょう。

東京都品川区五反田周辺で矯正治療をご検討の際には、是非、当院にご相談下さい。

一人一人に合った治療方法をご提案させて頂きます。