ブログ

【五反田で虫歯治療】虫歯の治療を繰り返したときのリスクについて解説します

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

歯科医院を受診するのは、虫歯になった時だと考えている人は多いのではないでしょうか?

「虫歯になっても、治療すれば特に問題ない」と思うかもしれません。

しかし、虫歯は事前に防ぐことが望ましいでしょう。

特に、一度虫歯になった歯が繰り返し虫歯になることは防がなくてはなりません。

同じ歯が虫歯になった場合のリスクを解説します。

繰り返し虫歯になる原因は?

一度虫歯になった歯は、治療さえすればもうなることがないと思っている人も少なくありません。

病気になったところを切除したら、もう同じ病気になることはないという考え方からくるものと推察されます。

しかし多くの場合、虫歯治療では歯を抜くのではなく、一部を削るだけなので歯自体は残っています。

いわば部分切除と同じなので、残った部分に病気が再発する可能性は十分にあるのです。

削った部分に銀歯などを被せていても、虫歯が再発してしまうことは珍しくありません。

虫歯が再発することを、二次う蝕といいます。

虫歯に感染するのは歯の一部ですが、虫歯の原因菌は口内に残ったままです。

そのため、感染した部分を除去しても新たに感染することがあります。

特に、虫歯になった大元の原因が改善されていなければ、同じ原因で再び虫歯になる可能性は十分にあります。

例えば、歯磨きの癖によって十分に磨けていない歯が虫歯になった場合、虫歯を治療した後も同じところが十分に磨かれないままということは十分にありえる話です。

同じ歯に再び汚れが溜まり、また虫歯になる恐れがあります。

他にも、唾液の量が少なくて十分に届いていないというケースや、歯並びが悪いせいで歯の間に汚れが溜まりやすいケースなどが考えられます。

再発を防ぐためにも、原因はきちんと改善しておきましょう。

また、歯茎の上の部分の歯、歯冠部がすべてなくなった場合でも、虫歯にならないとは限りません。

なぜなら、歯茎の中に歯根部があるため、虫歯菌が歯根部に感染してしまうことがあるためです。

治療した歯に被せた被せものや詰めものが歯に隙間なく装着されていない、不適合が原因で虫歯になるケースもあります。

作成するための型を採ってから、歯の一部が欠けるなどして形状が変化したために合わなくなる、もしくは精度が低いといった原因が考えられます。

被せものなどがフィットしていない場合は、歯と被せものの間に隙間ができ、隙間から内部に虫歯の原因菌が侵入します。

内部で虫歯の原因菌が増殖した結果、再び虫歯になってしまうでしょう。

不適合が起こった歯は、虫歯になったことがない歯よりも虫歯になるリスクが高くなります。

治療を受けた直後はよくても、後から変形したり破損したりして隙間ができてしまうこともあるため、注意が必要です。

虫歯治療を繰り返すリスク

虫歯を治療をする際は、虫歯に感染している部分を削り取りますが、再度治療が必要になった場合には、さらに歯を削らなくてはいけません。

繰り返し削っているうちに、残る歯はどんどん少なくなっていくでしょう。

一部だけでも削った歯は、強度が下がってしまいます。

削ることを繰り返していくと、残った歯は強度も下がり、ひびが入ってしまうこともあります。

強く噛んだ時などには、割れてしまうかもしれません。

また、元々感染していたのがエナメル質や象牙質までであれば、治療の際に神経を抜かず残しておけます。

しかし、再発した場合は神経まで感染するリスクが高くなるでしょう。

神経を抜いた歯が再発した場合は、痛みなどを感じにくいため気づくのが遅れるかもしれません。

気づくのが遅れると、治療がどんどん困難になっていくため、なるべく早く治療を始める必要があります。

二次う蝕の治療の際は、被せものや詰めものを外す必要があります。

一度外したものは再利用できないため、新たに作り直さなければなりません。

銀歯のように保険が適用されるものであれば比較的安価ですが、セラミックなど保険が適用されない自由診療のものであれば金銭的な負担が大きくなってしまいます。

しかし、自由診療で作成するセラミックの被せものなどは、型を採った上でかなり精密に作られます。

ゆえに、隙間はほとんどなく、虫歯の原因菌が侵入できないため、虫歯の再発防止になるのです。

虫歯になった歯は、治療後に他の歯と同様に念入りに磨いてください。

汚れについては、時々チェックしてみましょう。

歯科医院の定期検診を受けて、時々クリーニングしてもらうことをおすすめします。

まとめ

虫歯になった歯は、感染した部分を削って穴を詰めものや被せものでふさぎます。

しかし、詰めものや被せものをしたからといって、安心できるわけではありません。

なぜなら、治療を終えてふさがれた歯が、再び虫歯になるケースもあるためです。

同じ歯が何度も虫歯治療を受けると、削られる量がどんどんと増え、歯がもろくなってしまいます。

虫歯の原因となった点を改善しなければ、再発の可能性が高くなるため、何が原因なのかしっかりと調べましょう。

東京都品川区五反田周辺で矯正治療をご検討の際には、是非、当院にご相談下さい。

一人一人に合った治療方法をご提案させて頂きます。